夏本番!すいかをまるッと食べ尽くす~キャンプやBBQなど屋外レジャーにおすすめの4つの楽しい食べ方
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2021.08.04

    夏本番!すいかをまるッと食べ尽くす~キャンプやBBQなど屋外レジャーにおすすめの4つの楽しい食べ方

    「プチトマトとバジルのすいかピザ」、「すいかツリー」、「すいかのソルティードッグ(モクテル)」、「すいかのマリネ(浅漬け)」。好みでタバスコなどをかけて。

    おいしく楽しく効率的な”すいか”の食べ方

    夏といえばすいか!ということで、「すいかをおいしく楽しく食べ尽くす」をコンセプトに、すいかのユニークで食べやすい切り方から、熱中症対策にぴったりのすいかドリンクなど4つのメニューを紹介します。全メニューすべてを作る工程で紹介していますが、気になったものだけ作るのももちろんOKです。

    まずは、すいかを切るところから。

    すいかは横にカットします。

    すいかは縞模様に対して垂直にカットします。厚さは4cm程度にしました。薄めのほうが扱いやすく食べやすいです。

    4cm厚で横方向にカットしたら、お皿にのせます。今回は、輪切りにしたすいかの半分をすいかツリーに、残りの半分をすいかピザに使っていきます。すいかの大きさ、食べる人数によって調整してください。

    屋外レジャーにおすすめの切り方【すいかツリー(すいかバー)】

    「すいかツリー」は、すいかを木の形にカットするだけ、その切り方を紹介します。見た目もかわいいですが、持ちやすく食べやすいので、キャンプなど屋外レジャーにおすすめの切り方です。

    (1)輪切りにしたすいかを食べやすい大きさに放射状にカットします。

    今回は6等分にカットしました。

    (2)1ピースずつ、皮の中央部分1/3~1/4だけを残して木の形になるようにカットすればできあがりです。

    カットした皮の部分は「すいかの皮のマリネ」に使うので残しておきます。

    半分は「すいかツリー」に。残りは、「すいかピザ」用にさらに半分にカットしました。

    トマトの甘酸っぱいマリネとすいかのコラボ【プチトマトとバジルのすいかピザ】

    口の中がさっぱり!喉の渇きを癒してくれます。

    すいかピザに使用したすいか以外の材料です。

    【材料】

    ・すいか 輪切りのすいか1/2
    ・プチトマト 10粒~
    ・バジル 5枚くらい
    ・レモン 1/2~1個分
    ・アガベシロップ 適量
    ・塩 適宜

    (1)輪切りにしたすいかの半分をすいかピザにします。食べやすい大きさ(ピース)にカットします。このときピザカッターを使ってもきれいにカットできます。

    (2)プチトマト、バジルの半量を粗みじんにカットしボウルに入れ、レモン汁とアガベシロップ、塩少々でマリネします。

    (3)(1)にプチトマトのマリネをのせ、残りのバジルを飾ればできあがりです。

    「プチトマトとバジルのすいかピザ」のできあがり!レモンをぎゅっと絞っていただきます。

    熱中症対策ドリンクにぴったり!【すいかのソルティードッグ(モクテル)】

    コロナ禍でノンアルコールドリンクが人気ですね。それに合わせてノンアルコールカクテルも「モクテル」という新しい呼び名で注目を集めています。モクテルとは、似せたという意味のmock「モック」とcocktail「カクテル」を組み合わせた造語です。

    【材料】2人分 ※100mlのグラス使用

    ・すいか 200g
    ・レモン 1/2~1個分
    ・天然塩 適量

    <必要な道具>
    ・おろし金
    ・ボウル
    ・グラス
    ・濾すもの(茶漉しや晒しなど)

    <下準備>
    グラスをスノースタイルにします。

    グラスの縁をすいかの果汁や水で濡らしてスノースタイルにします。

    小皿に塩を入れ均等にならしておきます。グラスの縁をすいかの果汁で濡らします。グラスの濡れた縁を塩の上にそっと置いて塩をつけてスタンバイしておきます。

    (1)すいかはおろし金でおろしやすい大きさにカットします。

    赤い果肉が少し残る程度におろします。残った皮の部分は「すいかの皮のマリネ」に使います。

    (2)ボウルを準備し、おろし金ですいかをすりおろします。

    ここでは、茶漉しを使っていますが、晒し(さらし)やネットを使ったほうが手早くできます。

    (3)ある程度すりおろしたら、茶漉しやネットを使って果汁を濾します。

    (4)(3)にレモン汁を入れて混ぜ合わせます。

    (5)スノースタイルにしたグラスにすいかの果汁を注げばできあがりです。

    飲む直前まで果汁やグラスは、クーラーボックスなどに入れて冷やしておきましょう。

    無駄なくおいしく食べ尽くす【すいかの皮のマリネ(浅漬け)】

    「すいかツリー」でカットした皮の部分と、「すいかのソルティードッグ」ですりおろしたすいかの皮を使って『すいかの皮のマリネ(浅漬け)』を作ります。浅漬けにすることで、生ごみも減って、無駄なくすいかを食べ切ることができます。

    【材料】

    ・スイカの白い部分(赤い部分を少し入れて)
    ・塩 適量
    ・レモン果汁 適量

    (1)すいかの皮を食べやすい大きさにカットします。

    材料を食べやすい大きさにカットします。スティック状にしても食べやすいです。

    (2)(1)をボウルや袋に入れて適量の塩をまぶします。レモン汁を加えたら爽やかな漬物になります。

    保存袋や保存容器に入れてマリネします。

    知っておきたい「すいかの食べ方」

    すいかは、およそ90%が水分で、果実はほぼ水分でできています。消化がとても早い食べ物なので、食前や空腹時に食べるのがベストな食べ方です。消化に時間がかかる脂ものなどを食べたあと、お腹が満たされたあとのデザートとして食べると消化不良の原因になりますのでご注意を。

    おいしいすいかの見分け方

    ・ツルの付け根をみる
    ツルの付け根が少し窪んでいて、その周りが盛り上がっているものを選びましょう。ツル付きの場合はツルが緑色のものを選びます。

    ・すいかの模様をみる
    緑色と黒の模様の境目部分がはっきりしているものが新鮮で甘味があります。

    キャンプやBBQなど屋外レジャーのおやつや水分補給には‘‘すいか’’がおすすめ

    「すいかのソルティードッグ(モクテル)」は、子供用のすいかジュースとしてもおすすめです。

    すいかは、カラダのほてり、熱を冷ます作用があります。果実がほぼ水分なので、すいかを食べるだけで水分補給できちゃいます。ここで紹介したレシピは、すいかのほかにも、塩、レモンを使っています。塩の塩味、レモンの酸味とすいかの甘みのバランスが熱中症や脱水症状の予防になるといわれています。いろいろな予防策を駆使して賢く猛暑を乗り切りましょう。

    私が書きました!
    料理研究家
    小牧由美
    東京を拠点に食に携わる仕事で20年以上活動。その間、ヴィーガンカフェの店長を務め、レシピ・商品開発から体調改善に特化したメニューを考案し、カウンセリングにも従事。現在は、一人ひとりのライフスタイルに合わせた食の見直しやセルフケアの提案、プラントベースのオリジナルレシピ創作、商品開発をおこなっている。http://yamabon.jp/

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    簡単スモアの作り方!キャンプの新定番を美味しく食べるアレンジレシピも!

    2024.12.21

    スペアリブはどの部位のこと?特徴やレシピを知っておいしく食べよう

    2024.12.17

    世界を旅した料理人が伝授!キャンプの焚き火横で楽しむ「スパイシーおつまみ」レシピ4選

    2024.12.17

    赤ワイン・白ワインを調味料に!クリスマスにピッタリなキャンプ飯レシピ

    2024.12.16

    バーベキューで作りたい!美味しい&簡単ピザレシピ|おすすめギアやピザ窯DIYも紹介

    2024.12.16

    冬におすすめ!「かぼちゃとあずきのスパイスカレー」を作って芯から温まろう

    2024.12.14

    冬の朝はこれで温まる! ベーコン、卵、ピーマンで作る「パンに合うみそスープ」【PR】

    2024.12.13

    免疫力アップ!冬のアウトドアとも相性がいい「はちみつ大根スパイスシロップ」の作り方

    2024.12.11