(画像一覧)キャンプにもレクサスがGOOD!コンパクトSUV「LBX」なら、どんなときもノンストレスだ~ | 試乗記 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • (画像一覧)キャンプにもレクサスがGOOD!コンパクトSUV「LBX」なら、どんなときもノンストレスだ~

    2024.04.19

    (画像 1 / 13)

    写真の車両は上質さにこだわった"Relax"の4WD(¥4,860,000)。内外装を好みに合わせて選択できる"Bespoke Build"(¥5,500,000~5,760,000)を除いて、"Relax"とスポーティなキャラクターの"Cool"ともに価格帯は同じ。

    (画像 2 / 13)

    レクサスらしい高級感のあるグラマラスなデザインで、サイズ以上の存在感。

    (画像 3 / 13)

    全高を抑え、機械式駐車場にも対応している。

    (画像 4 / 13)

    小回りが利き、車両感覚がつかみやすいので、障害物や木の枝の張り出しが多いフィールドでうっかり傷を付ける不安がない。安全に配慮できる設計だ。

    (画像 5 / 13)

    4WDは開口部と床の高さがほぼ同じで、ソロキャンなら問題なしの広さ。

    (画像 6 / 13)

    後席の背もたれをすべてたたむと2名分のキャンプ道具を積んでも、まだ余裕がある。

    (画像 7 / 13)

    床が深い2WDのラゲッジルーム。積載重視派におすすめ。

    (画像 8 / 13)

    AC100V・1500Wアクセサリーコンセントはセンターコンソール後部とラゲッジルームの2か所に付く(オプション)。災害時などに走行機能を停止した状態で電力を取り出せる非常給電システム付き。

    (画像 9 / 13)

    運転席まわりは走行中の視線の移動を最小限に抑えて操作がしやすいよう設計されている。

    (画像 10 / 13)

    センターコンソールの下部分にも収納空間がある。

    (画像 11 / 13)

    後席は上質なつくりと快適な乗り味でリラックスできる。

    (画像 12 / 13)

    ドアハンドルは外側・内側ともに優しいタッチで開閉できる。

    (画像 13 / 13)

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 試乗記 』新着編集部記事

    新型ミニクーパーEVの新しさとは?バルセロナで金子浩久が乗ってきました!

    2024.06.14

    太平洋に浮かぶ楽園=八丈島をスバルのSUV「クロストレック」「アウトバック」で走ってきた

    2024.06.13

    スバル「レヴォーグ レイバック」試乗レビュー!"地面から200㎜"の余裕が行動範囲を広げるぞ

    2024.06.02

    オフロードで実感!ヨコハマタイヤ「ジオランダーA/T4」は週末のソト遊びにフィット

    2024.05.22

    北京のSUVがヤバいです! 仰望(ヤンワン)の「U8」は1200馬力でドローンまで搭載

    2024.05.20

    フォルクスワーゲンで一番人気の「T-ROC」、アウトドアフィールドでの使い勝手&走りはどう?

    2024.05.12