(画像一覧)ピストン西沢、走りも「音」も進化した三菱・アウトランダーPHEVに乗ってきた! - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • (画像一覧)ピストン西沢、走りも「音」も進化した三菱・アウトランダーPHEVに乗ってきた!

    2024.10.09

    (画像 1 / 10)

    従来型(現行前期)のグリル。

    (画像 2 / 10)

    新型はグリル他細かくは変わっているものの大きな変化はない。

    (画像 3 / 10)

    普通充電の場合、満充電にかかる時間は約7.5時間で急速充電の場合約80%まで充電するのに約38分かかるが、充電器が混んでいたら発電しながら走ればよいだけ。

    (画像 4 / 10)

    1920㎜1520㎜1750㎜のサイズは使いやすい。

    (画像 5 / 10)

    20インチの新しいホイールにブリヂストンの専用アレンザが素晴らしい仕事をしていた。

    (画像 6 / 10)

    ドライブモードをグラベルにしてサーキットを走ると、三菱の至宝「増岡選手」ばりの横向き走りも可能(笑)。

    (画像 7 / 10)

    7つのドライブモードはターマック、グラベル、スノー、マッド、ノーマル、エコ、パワー。

    (画像 8 / 10)

    シートにはベンチレーションが付いて、夏も快適。

    (画像 9 / 10)

    高品質なYAMAHAのサウンドシステム。

    (画像 10 / 10)

    海に山に雪に泥に街中に高速にどこでも乗っていきたい。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 試乗記 』新着編集部記事

    電気自動車「BYD」でフィールドへ行ってきたぞ! 往復600kmの実走テストでソト遊び度をチェック

    2025.07.14

    動くテント!? BE-PAL編集部員が引き寄せられたホンダ「フリード e:HEV クロスター」のワクワク機能

    2025.07.13

    史上最強SUV「ランドローバー ディフェンダー OCTA」試乗記。価格・燃費・サイズは?

    2025.07.12

    セレナを買うなら「e-4ORCE」! 試乗してわかった、ミニバンが苦手な人でも楽しめる秘密とは!?

    2025.07.12

    オフロードも走れて安全性もピカイチ!試乗してわかったスバル「クロストレック」の良さ

    2025.07.11

    実走したら…何この安心感!? トヨタ「ランクル250」が頼れる理由をBE-PALスタッフが試乗レビュー!

    2025.07.10

    価格は?燃費向上の理由は?キャンプ道具もたっぷり積める「ボルボ XC60」試乗リポート

    2025.07.04

    自然豊かなスウェーデン生まれのボルボはアウトドアにもいいぞ!最新モデル「XC90」レビュー

    2025.06.18

    ピストン西沢、新型「RAV4」のアウトドア度をチェック!価格は?サイズは?デザインは?

    2025.06.12