4.5cmの薄さにたためる「Sea to Summit」のアウトドア鍋登場!
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2016.11.11

    4.5cmの薄さにたためる「Sea to Summit」のアウトドア鍋登場!

     

    99-1蛇腹式に折りたためるXポットは一部マニアに人気を博しているが、正直僕はそれほど惹かれなかった。

    なぜなら鍋としての使い勝手は劣るし、重量もかさむし、だいいち中にストーブやカートリッジを格納するから、折りたたみの必要性を感じないのだ。

    ところが先日神保町の「さかいやスポーツ」でこんな話をきいて目からウロコが落ちた。
    「じつは一番の売れ筋は一番大きな4ℓサイズなんです。これをグループ買いする人が多いんですよ。山でみんなで鍋を囲むのは楽しいし、やりたがるんですが、じゃあいざその大鍋を誰が持つのか? どうやって運ぶのか? となると二の足を踏んでしまう。でもこれならザックの中に収納できますからね」

    鍋底はアルミ製で熱伝導 率が高い。腐食と摩耗に 強いアルマイト加工済み。 ストーブにかけるときに は円周のガイドラインよ り炎が広がらないように 注意が必要。

    鍋底はアルミ製で熱伝導率が高い。腐食と摩耗に強いアルマイト加工済み。ストーブにかけるときには円周のガイドラインより炎が広がらないように注意が必要。

    そーか! そういうことか! 鍋が大きくなればなるほど、この蛇腹が生きてくるんだ!
    さっそく使ってみるとまさにそのとおり。たたむと厚みがわずか4.5㎝になってしまうのでとても気軽に持ち運べる。

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    おすすめのメスティン3選+α!アウトドアNo1雑誌が「推し」を厳選

    2025.03.15

    VARGO(バーゴ) / チタニウムボット700

    2025.03.12

    EVERNEW(エバニュー) / Ti U.L. Pot 900

    2025.03.12

    GSI(ジーエスアイ) / メサ2P テーブルウェアセット

    2025.03.12

    MSR (エムエスアール) / タイタンケトル

    2025.03.10

    BAREBONES (ベアボーンズ) / エナメル2トーンケトル

    2025.03.10

    JETBOIL (ジェットボイル) / トレイルウェア

    2025.03.10

    チーズフォンデュを美味しく鍋で作ろう!おすすめ商品も紹介

    2025.03.10