薪で発電!? 新感覚ロケットストーブ「マキコン」を知っていますか?
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • サバイバル・防災

    2017.06.06

    薪で発電!? 新感覚ロケットストーブ「マキコン」を知っていますか?

    暖房・調理・発電もできる優れもの!

    森本曉明さんは、息子の高広さんとともに、災害時に止まる可能性のある電気、ガス(熱)を確保できる「マキコン」を開発した。

    「ロケットストーブの原理を活用し、薪のみの燃料で使えるコンロを開発しました。調理できる場所がふたつあり、米4合の炊飯と1.5ℓの汁物なら約30分で調理可能。

    オプションの『熱 発電機』も使えば、調理しながら電気製品が使えます。

    30分の燃料なら約1㎏の薪で十分。間伐材や廃材も活用できるので、不測の災害時でも燃料が手に入りやすいんです」(森本さん)

    NEW ARTICLES

    『 サバイバル・防災 』新着編集部記事

    汁なしカップヌードル、アンパンも加わって種類豊富に!日清の「完全メシ」が大進化してた

    2025.04.03

    ラジオのおすすめ機種13選!防災用からおしゃれなものまで

    2025.04.01

    ド定番のカレーメニューを爆速調理する方法! 【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.18】

    2025.03.14

    非常用トイレ、水を運べるトートバッグ…防災セットに不足しがちなもの4品がセットに!

    2025.02.18

    家庭用蓄電池市場に満を持して「Anker」が参入!防災対策への大きな備えに

    2025.02.10

    牡蠣やキャビアよりうまい!? 飯盒で「えんどう豆とベーコンの炒め物」【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.17】

    2025.02.05

    救助犬の仲間たちの物語~北海道災害救助犬【 災害救助犬コアと家族の日記 Vol.24】

    2025.01.26

    防災用のトイレは人数×10日分を目安に!山善から大容量セットが発売、折りたたみ便座もあり

    2025.01.09