水辺で見られるバードウォッチング基本4種
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自然観察・昆虫

    2016.03.21

    水辺で見られるバードウォッチング基本4種

    いつでも水辺で見られる鳥は、肉眼でも識別できる中~大型のものが多いので、バードウォッチング・ビギナーにオススメ。プロバードウォッチャーの♪鳥くんが、見分けの基準として覚えておきたい4種類をレクチャーしてくれました。

    日本では普通だが世界的には珍しい!
    ◎ウミネコうみねこチドリ目カモメ科 
    全長:44~47㎝(カラス大)
    日本の沿岸部を中心に、離島などで繁殖。海辺や内陸の汽水域で見られる。
    夏期、本州以南で見られるカモメ類のほとんどは本種。クチバシの先端の配色が、他のカモメ類との大きな違い。

    NEW ARTICLES

    『 自然観察・昆虫 』新着編集部記事

    秋の夜長を飾る変光星のアルゴルとミラ。今年の明るさはどちらに軍配が上がるのか?

    2024.11.16

    クヌギの実は食用可能?処理方法から他のどんぐりとの比較も紹介!

    2024.11.15

    カタバミの花にはピンクや紫もある!クローバーとの違いも紹介

    2024.11.12

    単眼鏡のおすすめ8選!双眼鏡との違いやメリット・デメリットも紹介

    2024.11.01

    夜長は焚き火で「花炭」を作ろう!形がかわいいぞ

    2024.10.21

    見つけるのがとても難しいツチアケビの花や実はどんな形をしている?

    2024.10.15

    カナダの森より動物の冬じたくの様子をお届け!かわいいリスと精悍なムース

    2024.10.14

    クローバーに赤と白があるって知ってた?アカツメクサとシロツメクサの違いを解説

    2024.10.08