天体観測もできるオススメ双眼鏡図鑑【後編】
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自然観察・昆虫

    2018.02.03

    天体観測もできるオススメ双眼鏡図鑑【後編】

    双眼鏡で天体観測できるの?──もちろんできます! 今回は、バードウォッチングだけでなく天体観測もしやすい双眼鏡を紹介。冷え切った夜、サイトの明かりを消して、ゆっくり星空を眺めてみてはどうでしょう!?

    ●色収差の少ないクリアな視野が印象的!

    スワロフスキー/
    SLC10x42

    特殊な軽合金を採用した高精度なフォーカシングメカニズムが採用され、微妙なピント調節が可能。それと相まって、低分散ガラスを使った対物レンズの色収差が少ないので、大きく見える月の像も輪郭ににじみがなくとてもキレイに見えた。

    表面にシボ加工され握りやすいボディー。アイカップは回転式。

    ¥230,000

    ●倍率=10倍
    ●対物レンズ有効径=42㎜
    ●最短合焦距離=3.2m
    ●実視界=6.3度
    ●ひとみ径=4.2㎜
    ●1,000m先視界=110m
    ●サイズ=120×144×63㎜
    ●重量=790g

    ◎お問い合わせ先/スワロフスキー・オプティック銀座 
    TEL03(6252)3097

    NEW ARTICLES

    『 自然観察・昆虫 』新着編集部記事

    秋の夜長を飾る変光星のアルゴルとミラ。今年の明るさはどちらに軍配が上がるのか?

    2024.11.16

    クヌギの実は食用可能?処理方法から他のどんぐりとの比較も紹介!

    2024.11.15

    カタバミの花にはピンクや紫もある!クローバーとの違いも紹介

    2024.11.12

    単眼鏡のおすすめ8選!双眼鏡との違いやメリット・デメリットも紹介

    2024.11.01

    夜長は焚き火で「花炭」を作ろう!形がかわいいぞ

    2024.10.21

    見つけるのがとても難しいツチアケビの花や実はどんな形をしている?

    2024.10.15

    カナダの森より動物の冬じたくの様子をお届け!かわいいリスと精悍なムース

    2024.10.14

    クローバーに赤と白があるって知ってた?アカツメクサとシロツメクサの違いを解説

    2024.10.08