メスティン チャーハン[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2019.05.29

    メスティン チャーハン[読者投稿記事]

    メスティン でチャーハンにチャレンジしてみました。
    熱伝導の良いメスティン の特性を生かして、炊き込みで作るチャーハンです。
    紅生姜との相性が良く、混ぜて食べると美味しいと思いました。

    一合のお米を研ぎ、水に浸して吸水させます。
    水に浸けた状態で30分くらい置きます。

    お米を吸水させている間に、具材を切ります。

    具材はお好みで良いと思いますが、今回は以下の具を使いました。

    ・玉ねぎ(小)4分の1 みじん切り
    ・シャウエッセン(ウインナー)2本 薄切り
    ・むきえび(小)5尾 ぶつ切り
    ・カニカマ 1つ 手でほぐして裂きました。

    ※野外で作る時は、この工程を家でやり密閉容器に入れて具材を持って行くと、時間短縮になって楽だと思います。

    合わせ調味料を作ります。
    正味シャンタン大さじ半分をお湯50ccで解き、醤油小さじ半分を合わせます。

    合わせ調味料と水を入れます。
    この時水位は、ビスの真ん中より少し下側にしました。

    カットした具材を入れ、軽く塩胡椒で味付けします。
    お好みですが、胡椒を多目に入れると美味しいと思いました。

    蓋をして、固形燃料に火を付け消えるまで加熱(放置)します。
    大体ですが、10分〜15分くらいだと思います。
    固形燃料は100均の物です。

    メスティン を炊いてる間に、フライパンで炒り卵を作ります。
    フライパンにごま油を入れ、溶いた卵を入れて軽く塩胡椒で味付けし、炒めて容器に取り出します。
    取り出した後、大さじ山盛り一杯のマヨネーズと和えます。

    ※この工程も、野外の場合は家で作って容器に入れて持って行くと楽だと思います。

    今回は、こちらのマヨネーズを使いました。

    ※普通のマヨネーズ大さじ3とオイスターソース小さじ2お好みで胡椒少々で作れるみたいです。
    公式サイトで作り方が書いてました。

    ご飯が炊けたら、蓋を取り↑で作ったマヨ炒り卵とネギを加えて混ぜ合わせます。

    混ぜ合わせたら、蒸す為に再び蓋をします。

    蒸しの工程です。
    蓋をしたら巾着袋に入れます。

    さらに、保冷・保温バックに入れます。

    ※この巾着袋と保冷・保温バックは100均のセリアで購入しました。

    10分放置(蒸らし)です。

    10分後、蓋を開け紅生姜とネギを散らせば完成です。

    底の方に、少しお焦げが出来てました。
    これがまた旨いんです。

    なかなか上手く出来たと思います。


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    kengoさん

    家族がアウトドアに興味ないのもあり暫くアウトドアから遠退いていましたが‥
    最近ソロキャンプを楽しまれてる方が増えて来ているのを知って、僕もソロキャンプを楽しみたいという気持ちが溢れてきました^_^

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    「鯖缶」で簡単おいしくアレンジ!プロがおすすめするキャンプ飯レシピ20選

    2025.04.09

    「カップヌードル炒飯」って知ってる? キャンプや山でおすすめの簡単美味レシピ11飯

    2025.04.08

    キャンプ飯にぴったり!シェラカップでつくる簡単絶料理15選

    2025.04.06

    栗原心平さん直伝!「自然の中で食べたい 」アウトドアお花見弁当レシピ

    2025.04.06

    パスタソースなら業務スーパー!おすすめ商品やアレンジレシピを紹介

    2025.04.03

    栃木の道の駅「にのみや」「しもつけ」で買える食材でキャンプ飯!生産量0.2%の幻のいちごも

    2025.04.03

    幻のお茶「碾茶(てんちゃ)」の知られざる魅力とは?アウトドアにおすすめのアレンジレシピも

    2025.04.02

    「マキシマム」のドレッシングってどんな味!? 魔法の万能調味料で作る簡単キャンプ飯レシピ

    2025.04.02

    カルディのコーヒー豆はおすすめがいっぱい!美味しく飲む方法も解説

    2025.04.02