台湾の原住民族は、タイワンイノシシをレアに焼き、刻んで巧みに料理した!
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 狩猟

    2025.01.07

    台湾の原住民族は、タイワンイノシシをレアに焼き、刻んで巧みに料理した!

    台湾の原住民族は、タイワンイノシシをレアに焼き、刻んで巧みに料理した!
    探検ナチュラリスト湯本貴和さんがイノシシを追って台湾へ。この地に長く受け継がれるタイワンイノシシの狩猟文化を訪ねました。

    台湾原住民族のなかにはイノシシ猟をおこなってきて、動物たちの羽根や毛皮で身につけ、動物たちを衣装や家々に描く人々もいる。濃密な動物たちとの交流の証しだ。そんな彼らは猪肉をさっと火で炙り、薄味で調理しました。

    台湾・屏東で開催されたイノシシサミット

    西表島のカマイサミットで講演するパイワン族のサキヌ(撤可努)氏(左)と通訳で来日された黄智慧氏

    亥年ということで、やんばる開催の第1回イノシシサミットから12年後、2007年に西表島で第2回カマイサミットがおこなわれた。しかし、イノシシ猟の多くの伝承者は高齢化が進んでいる。

    さすがに12年に一度というのではこちらの命が先に尽きるというので、せめてオリンピック並みにしようと実現したのが、2010年台湾・屏東での第3回イノシシサミットである。

    西表島のサミットには、台湾原住民族(日本では先住民と表現するが、台湾では原住民族が正式表記である)であるパイワン(排湾)族の猟師・サキヌ(撤可努)氏を招待していた。

     

    パイワン族の民家

    粘板岩のスレート葺きのパイワン族の伝統的民家。台湾原住民族文化園区にて。

    オーストロネシア語族の故郷である台湾

    台湾原住民族とは、中国大陸から移民が増加する17世紀以前から台湾に住んでいた人々である。日本統治時代には総称して「高砂族」と呼ばれていた。2005年に原住民族基本法が制定され、現在は16民族が政府に認定されている。

    彼らは母語として、オーストロネシア語族に属する言語を話している。オーストロネシア語族とは、インドネシアやフィリピン、さらにポリネシアで話される言語だ。そのため、かつて台湾原住民族は南から渡ってきた人々であると考えられていた。

    鳥居龍蔵

    台湾の考古学、民族学の探検調査は鳥居龍蔵(中央)によって拓かれた。1896 年、アミ族の調査にて。東京大学総合研究博物館所蔵。https://www.um.u-tokyo.ac.jp/

    しかし、最近の研究で言語学的に台湾原住民族諸語のなかに極めて高い多様性があり、文法でもオーストロネシア語族の祖先型を保持していることから、いまではオーストロネシア語族は台湾から南へ広がったと考える研究者が多い。

    パイワン族は衣装や民家に毒蛇を描く

    そのなかでパイワン族は現在およそ11万人の人口を擁し、台湾原住民族のなかではアミ族に次いで多い。台湾南部の屏東県全域と台東県南部に居住圏がある。他の台湾原住民族に見られない特徴として厳格な社会階層があり、貴族層と平民層に分けられている。

    貴族層には首長である「頭目」が含まれていて、「頭目」は世襲制で、いちばん先に生まれた子が男女を問わず継承権をもつ。

    パイワン族の頭目1

    パイワン族の「大頭目」である吉羅夫敢家族(Tjiljuvekan)(古楼頭目家族)の羅武雄(Mudasan)氏。クマタカの羽根が頭飾りに、タイワンイノシシの牙が額飾りにある。

    パイワン族の大頭目2

    羅武雄(Mudasan)氏の後ろ姿。頭飾りと上着はウンピョウの毛皮。ウンピョウは、台湾では2013年に絶滅が宣言されている。

    バブイサミット式典

    バブイサミット開会式に列席したパイワン族の首長である「頭目」たち。左側から蕭惠美(Zuljezulj •Qapulu(頭目))氏、羅武雄氏、金賢仁(Ljigiay•Taududu)氏、洪阿蘭(Zepulj•Kavuaran)氏。男女を問わず第1子に頭目の継承権利がある。

    いまでは野外博物館でしか見ることができないが、伝統的には粘板岩のスレート葺きの家に住んでいて、木製部分には彫刻が施されている。

    とくにヒャッポダは「頭目家」の象徴であり、「頭目家」だけが家や衣装などのデザインに使うことが許されている。ちなみにヒャッポダは、噛まれると百歩も歩かないうちに死に至るとされる毒蛇である。

    民家の彫刻

    伝統的民家の入口板にヒャッポダのモチーフが彫られている。台湾原住民族文化園区にて。

    パイワン族の民族衣装

    ヒャッポダのモチーフが刺繍で施されたパイワン族の民族衣装。

    香辛料を使わず薄味に仕上げたタイワンイノシシ料理

    台湾では、野生鳥獣の狩猟は禁止されている。しかし、政府に認定された台湾原住民族だけには、「自然主権」として狩猟が許可されている。サキヌ氏は、パイワン族のハンターだ。

    パイワン族ではイノシシのことをバブイと呼ぶ。台湾に分布するのは、イノシシの亜種タイワンイノシシ(Sus scrofa taivanus)である。20101120日〜22日に屏東県三地門にある台湾原住民族文化園を主会場として、第3回バブイサミットが開催された。

    開会式は、行政院原住民族委員会文化園区管理局長やパイワン族だけでなくルカイ族の首長たちも列席した大規模なものになった。

    ルカイ族の猟師。

    優れたルカイ族の猟人である杜義雄(Sigiane Shikieyan)氏。キョンの被り物をつけている。

    式典後の食事会で、バブイの肉や山菜などパイワン族やルカイ族の料理は出たことはいうまでもない。あまり油や香辛料を使わない、薄味の飽きのこない料理だ。

    ハブイ料理1

    焼いたタイワンイノシシの肉を刻んだもの。ショウガの千切りが乗せられている。

    ハブイ料理2

    焼いたバブイの肉を芯にして、粟入りの餅米を葉で巻いたパイワン族の小米粽(チナブ)。

    狩猟を禁止すべきか否か? サミットで大きな議論に

    台湾原住民族だけに狩猟が許可されていることに対して、台湾国内でも動物愛護団体からは全面的に禁止すべきだという声があり、いっぽうで狩猟が原則禁止されているために農林業に対する獣害の拡大が防げないという反論があって、バブイサミットでも大きな議論となった。

    集会場

    パイワン族の猟師たちの集会場。祖先の像、山刀や弓、獲物のタイワンイノシシの下顎骨などが所狭しと並べてある。

    イノシシサミットは第1回から、イノシシは有害獣であると同時に、人々に山の幸を授ける存在でもあるという一貫した立場である。わたしも台湾原住民族の狩猟に関する伝統的知識や技術が継承されることで、台湾の自然との共生が果たされると考える。

    イノシシサミットはこのあと2014年に奄美大島で第4回大会が開催されたあと、残念ながら10年も休会状態である。すでに中心人物だった奄美大島の中山清美氏も西表島の石垣金星氏も亡くなられてしまった。志を嗣ぐ若者たちの出現を心から願っている。

    湯本貴和さん

    1959年徳島県生まれ。京都大学名誉教授。理学博士。植物生態学を基礎に植物と動物の関係性を綿密に調査。アフリカ、東南アジア、南米の熱帯雨林を中心に探検調査は数知れず。総合地球環境学研究所教授、京都大学霊長類研究所教授・所長を務める。京大退官後は「フリーのナチュラリスト」を標榜。旅を続け、調査を続け、食への飽くなき追求を続けている。著書に『熱帯雨林』(岩波新書)、編著に『食卓から地球環境がみえる〜食と農の持続可能性』(昭和堂)などがある。日本初の“食と環境”を考える教育機関「日本フードスタディーズカレッジ 」の学長も務める。

    あわせて読みたい

    アマゾンの怪魚ピラルクーはセビーチェが絶品。ブラジル流ブイヤベースも美味いぞ!

    アマゾンの怪魚ピラルクーはセビーチェが絶品。ブラジル流ブイヤベースも美味いぞ!

    南米でもっともうまい淡水魚! 種子を運ぶコロソマの炭火焼きは寒ブリ級の絶品だ

    南米でもっともうまい淡水魚! 種子を運ぶコロソマの炭火焼きは寒ブリ級の絶品だ

    「世界最高のゲームフィッシュ」と釣り人が称えるピーコックバスを日本の料理人が見事な刺身に!

    「世界最高のゲームフィッシュ」と釣り人が称えるピーコックバスを日本の料理人が見事な刺身に!

    NEW ARTICLES

    『 狩猟 』新着編集部記事

    沖縄やんばるにイノシシの狩猟文化を訪ねると、ハブの煮物が待っていた!

    2024.12.25

    西表島にリュウキュウイノシシの狩猟文化を訪ね、獲物を刺身で食らった!

    2024.12.08

    こんな生き方もあるのか…!ドキュメンタリー映画『Game Hawlker/鷹匠』トークイベントでわかった、鷹匠の日常

    2022.05.18

    鷹匠が大集合!ドキュメンタリー映画『Game Hawker/鷹匠』公開記念トークイベント

    2022.05.02

    罠猟とは?免許申請の流れから試験内容、注意点まで解説

    2021.12.29

    狩猟女子とSDGs 〜狩猟は地産地消であり、町おこしになる〜

    2021.08.04

    狩猟女子はじめました 〜獣害をきっかけに狩猟の世界に飛び込んだ〜

    2021.07.26

    「狩猟免許」ってどう取るの?

    2017.12.04